【3/18up】北九州芸術劇場2023年度自主事業ラインナップ公開!
HP更新情報
劇場開館20周年となる、2023年度の自主事業ラインナップを公開しました。 20年間を共に歩んでくださった皆さまへの感謝とともに、引き続き、舞台芸術を介して、"時"を共有し、"心"を通わせ、人々の心豊かな毎日を育んでいけるよう、多彩なプログラムを発信してまいります。どうぞご期待ください!
ラインナップチラシはこちら(PDF)
◆ 公演ラインナップ ◆
「劇トツ×20分」2022優勝公演 PUYEY 5th season「おんたろうズ」 日程:4月22日(土)~23日(日) ≫詳細
第53回北九州市ファミリー劇場 角笛シルエット劇場 日程:5月22日(月)~29日(月) ≫詳細
夏木マリ 印象派NÉO vol.4 The Miracle of Pinocchio「ピノキオの偉烈」 日程:6月10日(土)~11日(日) ≫詳細
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」 日程:6月25日(日) ≫詳細
ラッパ屋 第48回公演「新作(タイトル未定)」 日程:7月9日(日) ≫詳細
大人も一緒に子どもたちの劇場シリーズ2023―海外編―「ペック」 日程:7月21日(金)
「劇トツ×20分」2023チャンピオン大会 日程:7月23日(日)
大人も一緒に子どもたちの劇場シリーズ2023―海外編―「カラフルパズル"Puzzle"」 日程:8月2日(水)~3日(木) ≫詳細
20周年記念企画「キタゲキオープンデイズ」 日程:8月11日(金祝)~12日(土)
愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama「Rain」 日程:8月27日(日)
大人も一緒に子どもたちの劇場シリーズ2023「くるみ割り人形外伝」 日程:9月10日(日)
「エブリ・ブリリアント・シング」 日程:9月
北九州芸術劇場クリエイション・シリーズ「新作(タイトル未定)」 日程:10月26日(木)~29日(日) ※東京公演あり
ケムリ研究室 no.3「新作(タイトル未定)」 日程:10月
イデビアン・クルー「幻想振動」 日程:10月
飛ぶ劇場「2022年(仮)」 日程:11月
JCDN「Choreographers 2023」 日程:11月
有門正太郎プレゼンツ「ウツるんるんです(仮)」 日程:11月
鈴木ユキオプロジェクト「刻の花」 日程:12月
Co.山田うん 新作2023 日程:12月
バットシェバ舞踊団 日程:1月
劇団こふく劇場「ロマンス」 日程:1月
ブルーエゴナク「新作(タイトル未定)」 日程:2月
ダンスとラップ 「ありか」 日程:2月
市民とつくる演劇2024 日程:2月
人形浄瑠璃「文楽」 日程:3月
「インヘリタンス」 日程:3月
MONO「新作(タイトル未定)」 日程:3月
◆ そのほかプロジェクト ◆
・キタQアーティストふれあいプログラム ≫詳細 ・高校生のための演劇塾 ・市民劇場文化サポーター事業 ≫詳細 ・地域のアートレパートリー創造事業 ・人×劇場「キタキューブ」 ・ひとまち+アーツ協働事業 ・ローカルアーティスト協働プログラム ・演カツ‼2023
◆ 20周年ロゴマークについて ◆
市民の皆さまにとって劇場がより親しみやすい存在になるように、という願いを込めてプロモーションロゴを作成しました。20周年を祝う「寿(ことほ)ぎ」をイメージした配色と、舞台を照らすスポットライトの光で浮かぶ「20」の文字をシンボルに。舞台上で生まれる言葉の「吹き出し」のようにも見え、想像力を使って自由に楽しめるデザインです。
Design:三迫太郎、森崎文
※内容は変更になる可能性もございます。最新情報は随時ホームページにてご確認ください。