北九州芸術劇場プロデュース/市民参加企画

合唱物語「わたしの青い鳥2015」 

親子三世代が響かせる、幸せのハーモニーあなたに寄り添う歌、みんなに届けたい歌♪

「青い鳥」はチルチルとミチルが幸せの青い鳥を探して旅に出る物語。思い出の国、幸せの国、未来の国・・・。大人にも子どもにも心に沁みるファンタジーを通して、人間にとっての本当の幸せとは何か?を問うメーテルリンクの不朽の名作です。
合唱物語「わたしの青い鳥」は、この物語にオリジナルの詞と曲をつけ、5月からワークショップを重ねた市民の皆さんの合唱で綴ります。下は小学3年生から上は80歳を越える方まで、今この時代にこそ響かせたい色とりどりの温かなハーモニー。
そして今年から光の精(ソプラノソロ)に伊藤晴さんをお迎えします。
さぁ、あなたも“幸せの青い鳥”を探しに、一緒に旅に出かけてみませんか?

原作・作曲・作詞

原作/メーテルリンク「青い鳥」  作曲/長生淳  作詞/能祖將夫

出演

合唱/ワークショップを受けた市民の皆さん
指揮/樋本英一  ソプラノソロ/伊藤晴  ピアノ/白石光隆
ナレーション/能祖將夫

プロフィール

指揮/樋本英一(ひもと ひでかず)

東京芸術大学声楽科及び指揮科卒業。”歌のわかる指揮者”としてオペラ、合唱の指揮で活躍。自ら主宰するHi’s Opera Companyで本年1月、オペラ「みすゞ」を世界初演、指揮。合唱では90年より 07年まで東京混声合唱団コンダクター・イン・レジデンス を務める。アマチュア合唱団の指揮も多い。東京芸術大学、桐朋学園芸術短期大学、二期会オペラ研修所、日本オペラ振興会オペラ歌手育成部各講師。
 

ソプラノソロ/伊藤晴(いとう はれ)

三重大学卒業。武蔵野音楽大学大学院修了。ミラノ、パリで研鑽を積み、各地でコンサートに出演。第9回藤沢オペラコンクール第2位。第82回日本音楽コンクール入選。14年11月藤原歌劇団に「ラ・ボエーム」のムゼッタでデビューし、喝采を浴びた。この他、Hi’s Opera Company「みすゞ」みすゞをはじめ、「椿姫」「魔笛」「フィガロの結婚」等多くのオペラに出演。3月には山形交響楽団「ヘンゼルとグレーテル」のグレーテルで好評を得た。今後ますますの活躍が期待されている。藤原歌劇団団員。
 

ピアノ/白石光隆(しらいし みつたか)

東京藝術大学及び同大学院を修了後、ジュリアード音楽院留学。90年ジーナ・バッカウアー国際奨学金コンクール入賞。91年学内におけるコンチェルト・コンペティションで優勝し、リンカーンセンターでジュリアード・オーケストラと協演。94年日本音楽コンクール声楽部門木下賞(共演)受賞。ソ ロ、室内楽、協奏曲等、音楽性の高さには定評があり、内外の共演者の信頼も厚い。NHK-BS、NHK-FM等多数出演。CD『組 曲「展覧会の絵」』他。東京藝術大 学、お茶の水女子大学非常勤講師。
 

作曲/長生淳(ながお じゅん)

東京芸術大学大学院修士課程修了。作曲を永冨正之・野田暉行両氏に師事。 NHK大河ドラマ「琉球の風」の音楽でデビュー。その後「阿部一族」「真昼の月」「デュアル・ライフ」などのドラマ及びCMの音楽の他、アーティスト・アルバムにも数多く参加。おもな作品に《夏―朱い忘却》《春―青い泡影》《秋―白い恒久》《Prime-Climb-Drive》《翠風の光》《楓葉の舞》《By Gathering Together》《二人静》《サクソフォン四重奏曲》《Paganini Lost》《天頂の恋》など。2000年度武満徹作曲賞、(財)日本交響楽振興財団第24回作曲賞、第16回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(作編曲部門)受賞。
 

作詞・ナレーション/能祖將夫(のうそ まさお)

慶應義塾大学文学部卒後、青山劇場・青山円形劇場のプロデューサーとして数多くの名企画を手がける。現在は当劇場プロデューサー、桜美林大学教授、等。プロ作品から市民参加作品まで、歌曲や音楽劇の作詞・脚本を手がける。『月猫えほん音楽会』や『えほんdeセッション』では朗読家として出演、全国で公演を行っている。2009年5月、初の詩集『曇りの日』(書肆山田刊)を上梓した。

お問い合わせ

北九州芸術劇場
TEL 093-562-2655

備考

主催/(公財)北九州市芸術文化振興財団
共催/北九州市・北九州市教育委員会
助成/平成27年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
企画・製作/北九州芸術劇場

日程・会場

中劇場 2015年6月28日(日)15:0016:30

※終演時間は予定です
※開場は開演の30分前

料金

全席自由

大人

1,500円

子ども(3歳~中学生)

1,000円

マタニティ割引

1,000円(要証明書提示)

※2歳以下入場不可

発売日

一般発売開始

2015年5月 3日 (日・祝) 10:00

取扱

北九州芸術劇場
オンラインチケット(3:00~4:00除く)
チケット購入はこちら
プレイガイド(10:00~18:00)
093-562-8435(10:00~17:00/土日祝除く)
チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード:取扱なし)
ローソンチケット
0570-000-407(Lコード:取扱なし)

託児、その他サービス

詳しくは サービス一覧 をご覧ください

閉じる

サイト内検索

以下のキーワード検索、またはサイトマップよりページを検索できます。