ダンスラボ2007 「迷路のつくりかた」 

この夏「北九州で生まれるダンス作品」にご期待下さい!!

国内外の第一線で活躍する振付家・ダンサーとともにオーディションで選ばれた出演者が約1ヶ月間の稽古を通してコンテンポラリーダンス作品を創り上げるダンスラボは今年で5回目の開催になります。今回は、水と油よりじゅんじゅん氏を振付・演出にお迎えしました。じゅんじゅん氏の振り付けを経て10名の出演者がどのような世界を描き出すか、コンテンポラリーダンスの可能性に挑戦します。

プロフィール

じゅんじゅん

本名:高橋淳。神奈川県生まれ。学生時代よりマイムを始める。その後コンテンポラリーダンスでも活動を開始。ソロ作品を発表するほか、岩淵多喜子、伊藤キムらのダンス公演にも多数出演。水と油の創設メンバー。水と油のメンバーとして、結成の1995年から一時休止の2006年3月までに国内22都市海外9ヶ国22都市で公演を行う。生まれ持っての空間を捉える才能と、独自の方だの動きでダンスファンのみならず多くの観客を魅了してきている。2007年1月、横浜ダンスコレクションR横浜ソロ×デュオ<Competition>+にて『審査員賞』受賞。

コメント(じゅんじゅん)

出口を探して入るものと思われているが、ちがう。迷うために入るのだ。
初めて通る道のはずなのに、もといた場所に帰ってくる。出口を探そうと思うからだめなのだ。
マヨエ、酔え。方向感覚がなくなるような、めまいのような感覚に酔うためにこそ入るのだ。
さて、今回のダンスラボは頼もしいダンサーと一緒に迷路をつくります。
身体の迷路なのか動きの迷路なのか、はたまたそれを見る観客自身の迷路なのか。
一緒に迷路に迷い込みましょう。ひと夏をかけて作った極上の迷路にアナタをご案内。
ただし、出口はありません。
迷いたい人はいらっしゃい。迷いたくない人も、是非。

振付・演出

じゅんじゅん(水と油)

出演

明石修平(picoLoop%)、橘髙佐保、國武郁美、髙山力造(素体ル)
田島初美(BEE DANCE COMPANY)、田島松洋、花田千絵子、百田彩乃
門司智美(飛ぶ劇場)、吉元良太

お問い合わせ

北九州芸術劇場
TEL 093-562-2655

備考

主催/(財)北九州市芸術文化振興財団
共催/北九州市・北九州市教育委員会
助成/平成19年度文化庁芸術拠点形成事業
企画・製作/北九州芸術劇場

日程・会場

小劇場 2007年9月8日(土)〜9日(日)

  • 9月 8日 (土) 14:00開演
  • 8日 (土) 19:00開演
  • 9日 (日) 14:00開演

※開場は開演の30分前

料金

日時指定・全席自由

1,500円(当日2,000円)

※未就学児入場不可

発売日

一般発売開始

2007年7月28日 (土) 10:00

取扱

北九州芸術劇場
オンラインチケット(3:00~4:00除く)
チケット購入はこちら
プレイガイド(10:00~18:00)
093-562-8435(10:00~17:00/土日祝除く)
チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード:377-829)
ローソンチケット
0570-000-407(Lコード:85784)

託児、その他サービス

詳しくは サービス一覧 をご覧ください

閉じる

サイト内検索

以下のキーワード検索、またはサイトマップよりページを検索できます。