地人会 「化粧-二幕」 渡辺美佐子ひとり芝居

大衆演劇の女座長が狂気の果てに達した至福の極点(きわみ)!

急激な時代の変化のために、十日後には取り壊しになろうというさびれた芝居小屋の楽屋。
・・・客入れを知らせる演歌が聞こえてくる。と、それまで仮眠をとっていた大衆演劇「五月座」の女座長・五月洋子がすくっと立ち上がった。二十年前、夫に去られた彼女、一座の命運はその肩にかかっているのだ。たよりない座員たちを叱りつけながら、“見えない鏡”に向かって彼女は化粧を始める。前狂言「伊三郎別れ旅」の伊三郎役のためである。母親に捨てられた伊三郎が、老いた母親に再会するというハッピーエンドの芝居である。
そこに、一人のテレビ局員が訪れる。「朝のワイドショーに出て欲しい、二十年前、生まれてすぐに母親に捨てられたが今をときめくテレビスターとなった田上晴彦とのご対面番組だ」という。夫の失踪後、貧しさのあまり息子を捨てた洋子の過去が突然“鏡”の中に浮かび上がってきた。・・・・・
そして第二幕。その息子が目の前に現れたのだ。驚愕し狂喜する洋子だったがしかし・・・・・・

’81年の初演以来、日本全国はもちろん、フランス・カナダ・アメリカ・ベルギー・東南アジアなど、550回上演してきた渡辺美佐子の傑出した舞台の決定版を、どうかあなたの目で!

井上ひさし

演出

木村光一

出演

渡辺美佐子

スタッフ

装置/石井強司 照明/室伏生大 音楽/宇野誠一郎 効果/深川定次
舞台監督/幡野寛 制作担当 /和泉将朗 制作総務 /渡辺江美

お問い合わせ

北九州芸術劇場
TEL 093-562-2655

日程・会場

中劇場 2004年12月3日(金)19:00開演

※開場は開演の30分前

料金

全席指定

4,500円(当日5,000円)

※未就学児入場不可

発売日

一般発売開始

2004年10月10日 (日) 10:00

取扱

北九州芸術劇場
オンラインチケット(3:00~4:00除く)
チケット購入はこちら
プレイガイド(10:00~18:00)
093-562-8435(10:00~17:00/土日祝除く)
チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード:352-901)
ローソンチケット
0570-000-407(Lコード:89873)

託児、その他サービス

詳しくは サービス一覧 をご覧ください

閉じる

サイト内検索

以下のキーワード検索、またはサイトマップよりページを検索できます。