あの「青い鳥」がオリジナルの合唱物語コーラス・ファンタジーになりました。
メーテルリンクの「青い鳥」は、チルチルとミチルの兄妹が幸せの青い鳥を探して旅するお話。夜中にそっと家を抜け出した二人が「思い出の国」「夜の御殿」「幸せの国」「未来の国」と巡っていくファンタジーを通して、「人間にとって幸せとは?」を問う物語です。
この「青い鳥」が、市民の皆さんの歌声でつづるオリジナルの合唱物語=コーラス・ファンタジーになりました。作曲は日本を代表する若手作曲家の長生淳、作詞とナレーションは北九州芸術劇場のプロデューサーでもある能祖将夫。合唱は、楽しくも厳しいワークショップで練習を積んだ歌うことが大好きな市民の皆さん。指揮は東京混声合唱団指揮者の樋本英一、ピアノは日本各地で活躍する白石光隆、そして、ソロ・パートを歌うのは藤原歌劇団のソプラノ歌手、大森智子。市民の皆さんと第一線で活躍するプロのアーティストとの夢の共演が実現します。
歌うことの喜びがあふれる合唱物語「わたしの青い鳥2005」の歌声を聴きながら、あなた自身の青い鳥を探してみませんか?
原作
メーテルリンク 「青い鳥」
作曲
長生淳
構成・作詞
能祖将夫
合唱指導
辻秀幸、大森智子
出演
(合唱)ワークショップをうけた市民のみなさん&北九州アカデミー少年少女合唱団
(指揮)樋本英一、(ソプラノ・ソロ)大森智子、(ピアノ)白石光隆
お問い合わせ
北九州芸術劇場
TEL 093-562-2655
備考
主催/(財)北九州市芸術文化振興財団
共催/北九州市・北九州市教育委員会